MEMBER

ふしの ひろし  Hiroshi Fushino

Creative Director
Designer
Copywriting
 

好きなものは読書、映画、音楽(邦洋フォーク・ロック・ポップス)、美術鑑賞、そして猫の世話(気がつけば「CIAOちゅ~る」配給係)。

幼少期から身近な家族が広告やデザインの仕事に関わっていた影響で、日常の意匠や色づかいに自然と目が向き、漠然と「なぜこの形なのか」「どうしてこの色なのか」と考えるようになりました。

國學院大學文学部哲学科(美学)では芸術の考え方に触れ、東洋美術学校グラフィックデザイン科で実践的な制作スキルを学びました。

その後、12年ほど複数のデザイン事務所で経験を積み、「目的を果たすためのデザイン」を考える姿勢を培いました。『広告批評』主催の広告学校でコピーライティングを学び、言葉とビジュアルを一体として扱う重要性を実感。デザインは単なるビジュアル制作ではなく、メッセージを届ける総合的なコミュニケーションであると理解しました。

2007年に株式会社プレーングラフィックスを設立。大手広告代理店の広告制作やキャンペーンツール、イベントの告知物、CI・VI案件など幅広い媒体制作に携わっています。短納期の大量制作から長期のブランディング案件まで、目的や媒体に応じた柔軟なアプローチを実践。当初は紙媒体中心でしたが、2013年に東京デザインプレックス研究所でWebデザインを体系的に学び、紙とデジタルを統合したブランド構築にも対応可能に。案件全体を一貫したデザイン方針でまとめられるようになりました。

自己表現にとどまらず、クライアントの目的や課題を丁寧に聞き取り、最適な形に翻訳することを重視して仕事を進めるよう心がけています。

お気軽にご連絡いただければ、嬉しいです。

 
 
 
 
 

くわばら さよこ  Sayoko Kuwabara

Designer
 

埼玉大学教育学部中学校教員養成課程美術科を卒業。在学中は落語研究会に所属し、笑いの奥深さと難しさを身をもって体験しました。同時期には広告デザインの学校にも通い、視覚表現の幅を広げる日々を過ごしました。

この仕事は、経験を積めば積むほどその奥深さと難しさを痛感するもので、今もなお日々学びを重ねています。

目指すのは、一目で伝えたいことがしっかりと伝わる、シンプルかつ印象的なデザイン。これからも新しい発想と技術を吸収しながら、見る人の心に響く表現を追求していきたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。

 
 

…and more
Copywriter
Photographer
Illustrator
Designer
Partner Company

PAGE TOP